スキップ コンテンツへ
ナビゲーションを開く

Simulation User Network

Learn, Discover, Reconnect

 

 

  • days
  • Hours
  • Minutes
  • Seconds
🥳 🏜️ ☀️

コンピテンシー基盤型教育(CBE)とシミュレーション教育の2つをイベントテーマに掲げ、講演、分科会、情報交換会を通して教育方法やシミュレーション教育の手法について学ぶことができます。これからの教育体制や教育手法をいっしょに考え、質の高いシミュレーション医療教育を取り入れてみたい、体験してみたいという皆様のご参加をお待ちしております。

日 時:2025年8月27日(水)  11:50-18:00(11:20受付開始)
会 場:ANA Blue Base  東京都大田区羽田旭町10-8
講 師:東京医療保健大学 西村礼子 先生、株式会社ツクイ 医療事業推進本部 竹澤仁美先生
対 象:看護教育に従事されている教員・看護師
定 員:40名
参加費:5,000円(税込)

◆プログラム内容

ランチョン基調講演
コンピテンシー基盤型教育に基づく科目・授業設計~ シミュレーション教育導入と学修成果評価の具体的な方法 ~
東京医療保健大学 医療保健学部看護学科 基礎看護学/医療保健学研究科 教授 西村礼子 先生

招待講演
"知っている"を"できる"に変える~現場実践力を育むシミュレーション教育の構造と期待される効果~
株式会社ツクイ 医療事業推進本部 推進本部長 竹澤仁美 先生

レールダルソリューション分科会

情報交換会

お申し込みはこちらから

Discover

同業者や専門家とのネットワーク

シミュレーションユーザーネットワーク (SUN) には、医療教育やヘルスケアの向上につながるコレボレーション、イノベーション、シミュレーションの進歩のためのプラットフォームとしての役割を果たしています。

Unite

業界のリーダーによるベストプラクティス

SUNは、シミュレーション教育に同じような目標を持つ人々と出会い、業界をリードする専門家と交流する場です。

Learn

ハンズオントレーニングと教育

あらゆる医療分野のシミュレーショントレーニングプログラムの発展に役立つベストプラクティスとハンズオンデモンストレーションを体験できます。

なぜSUNに参加するのでしょうか?

Thank you to our partners